Handle
家具&キッチン シャルドネホーム Shop Diary メディア掲載 Contact & 資料請求 staff blog


8/29(月)
ニュ−スレタ−が出来上がりました!
本当はお盆前にお届けしたかったのですが…
ちょっと遅くなりましたが、来週中には顧客の皆様のお宅にお届けできると思います。
お楽しみに!



8/27(土)
題名:力をあわせて

主人と、とだまん、2人で力をあわせてペンキ塗りの図
雑貨の什器を白にアンティ−ク塗装で仕上げています。
なかなかいい感じに仕上がりました。


これがどんな風に変わるでしょうか

「しっかりやれよ!」「はい!」

いい感じに仕上がりました



8/26(金)
主人がパスタ好きなこともあり、しょっちゅうパスタが夕食に登場する水野家ですが、夏の定番はこれ!
「冷製トマトとバジルのパスタ」デス。主人が大好きなメニュ−で、週に1回はリクエストがきます。
かっこよく見えるのですが、実はこれがかなりの簡単らくちんメニュ−!(本人には内緒ですが)
しかも、かなり美味しいので、時間のない私にはぴったり!レシピが知りたい方は、メ−ルください!お知らせいたします。



8/22(月)
前々から、保育園に行く度、成長を楽しみにしていたトマトとスイカ。
今日は、スイカの収穫日だったらしく、収穫されたスイカが玄関に置いてありました。
ず〜っと大きくなるのを楽しみにしていただけに、うれしいような、ちょっと寂しい(?)ような気分。
食べてみたい!という気持ちも大きいかも(笑)
トマトはこの前味見をさせてもらったのですが、野性のトマトの味がしてとても美味しかったです。
それにしても、トマトってこんな風に実がなるって知っていました??
知らないのはもしかして私だけ?


あまいのかな〜

たわわに実ってマス

あ〜つかれた。ひと休み



8/19(金)
明日、発売の「はうすくらぶ」が届きました。
ちょうど、ど真ん中のペ−ジを開くと、我が家が出ています。(ゆうたろうと咲太朗も)
よかったら見てみてください。



8/17(水)
今朝はゆーっくり起きて、まずホテルにあるプ−ルにでかけました。
日陰も多く、日光アレルギ−の私にはぴったりのプ−ル。
午後からは「ミシガン」という船に乗り、琵琶湖クルージングを楽しみました。
私はけっこう船が好きで(中国まで船で行ったくらい)なかなかこのクル−ジングは楽しめました。
ひさしぶりにのんびりゆったりリゾート気分を満喫できた今回のお買い物ツア−。

琵琶湖も近場でリゾ−ト気分が楽しめてとってもおすすめです!
みんなが満足した中で、一人大変だったのは、つきあわされた咲太朗でしょう…



部屋からの眺めも最高でした

プ−ルでリゾ−ト気分を満喫

こちらが「ミシガン」



8/16(火)
またデス。またもや昨日の朝、急遽、旅行(?)に行くことが決定し、昨晩仕事が終わってから京都の姉の家にやってきました。
ず〜っと「どこかに行きたい!」とわめいていた主人。今年は咲太朗がいるので遠出をしたくなかった私。
最後は「ひみちゃん(←3番目の姉)の所に一泊しよう」ということでシブシブ落ち着きました。

旅行というより主人の「お買い物ツア−」(笑)
早く何かを買ってもらいたいと思っていたのですが、思わず私の方がお買い物を楽しんでしまったかも…
主人もなんだかんだ買い物をし(多分ブログで紹介すると思います!)シャルドネ大津店に寄り道をしました。
それにしても、琵琶湖のほとりって本当にいい感じ!何度来てもいいところです。
しゃぶしゃぶを大津店オ−ナ−今井社長にごちそうになり、ホテルはひみちゃんおすすめの「琵琶湖ホテル」へ

ここがかなりいい感じで、ホテルなのに大浴場もあり、琵琶湖も一面見渡せる部屋なのです。
明日は、今日がんばって買い物に付き合ってくれたゆうたろうに一日付き合う予定です。


琵琶湖からみた
「琵琶湖ホテル」



8/14(日)
ぎゃ〜!アニエス?!

ガラス戸にアニエスのマークそっくりのとかげ?(←やもり?)を発見!!
気持ち悪いのに、なぜか見入ってしまうのは私だけ??
おもわずパチリ☆



8/12(金)
今週から福井店に新しいスタッフが仲間入りしました!
戸田マン、いやいや「戸田真弓さん」です。

彼女は普段、怒っている?と聞きたくなる顔なのですが、笑顔がとってもかわいいので、毎日「笑え〜笑え〜」と笑顔の練習中(?)デス。

これから頑張ってくれる期待の新人の笑顔をお店に見に来てください!

がんばってま〜す



8/10(水)
昨日から岐阜に出張中の主人。おかげで今日のお休みは久しぶりにゆっくりできました(笑)

いつも出張に行くと、ゆうたろうと咲にお土産を買ってきてくれるのですが、今回はすごい!

ゆうたろうが大喜びの「かぶとむし」!
本人は大ハシャギで3分おきにかぶとむし情報を報告しにやってきます。
「もう少し大きくなって、ヘラクレスオオカブトになったら、幼稚園に持って行こう〜」と言っている彼に、その日が一生来ることがない事を伝えるべきか、このまま夢を見させてあげるべきか…悩んでいます(笑)

真剣そのもの。夢中



8/9(火)
「はうすくらぶ」と言う雑誌にわが家が紹介されることになり、今日は撮影の日です。

リフォ−ムしたてで、あまりにもバタバタ状態なのですが、はうすくらぶの取材をしてくれる方は、いつも女性の方で、今回はカメラマンさんも女性。

女性の目でみて写真を撮ってくれるので、きっと実物より素敵にとってくれているだろうと期待しています!

一番大変だったのは、咲を抱っこしながら撮ったゆうたろうとの写真。汗ダクダクでした…

写真を撮っている所を
パシャ☆



8/8(土)
夏祭りのシ−ズンですね〜みなさんの周りでもお祭りしていますか??
私たちの地元「呉服町商店街」でも今日はお祭りの日。前々から主人は準備に追われていました。

ちょうど福井フェニックス祭りでもあり、「ヨサコイ」の会場になることにもなっていて、なぜかなぜかその司会を命じられた主人。

「大変やなぁ〜」といいながらも、決して嫌いではない彼(←むしろ好きな方!)は少し嬉しそうにも見えました。

まだ私はヨサコイを見たことがないのですが、参加できるならばぜひ参加して踊ってみたい!



8/5(金)
リフォ−ムも大詰め。昨日は壁を塗ってもらいました。やれやれと思ったのも束の間、「ちょっと塗り方が違う…」と不満げな主人。

確かに「塗る前に塗り方を言うので教えてださい」と言ってあったのに、気づいたら「え?塗り終わっちゃった??」という感じだったので、確かに不満と言えば不満なのかも。

ずーっと、言い続けられるのも嫌だったので、「だったら、塗りなおしてもらったら?」と言った私の一言で、即、塗りなおしが決定!

結局、2回塗りなおしてもらい合計3回塗ったことに!…でも私にしてみれば、どこがどう違うのかは不明デス(笑)

お疲れ様デシタ



8/4(木)
あーー!忘れてた!!!先日取材に来ていたFBC放送の「夕方一番プラスワン」の放送日。すっかり忘れていて、気づいたのは放送3分前。

「面倒くさいから、まぁ見なくてもいいっか!」と言った私に、「せっかくだから絶対に見たい!」と言う塚谷さん。その一言が引き金となって、慌てて車に飛び乗り、カ−テレビでみんなそろって見ることになりました。

撮影現場を私は見ていなかったのですが、本人いわく「たくさんしゃべったのに、ほとんどカットされている」とのこと。

見られた方、感想を聞かせてください。

緊張してる〜



8/3(水)
主人が運転免許の切り替えに出かけていったので、久しぶりにゆっくりできる休日…と思いきや、帰ってくるなり「海に行こう!」と一言。

ゆうたろうまで保育園を早引きさせて、なぜかいきなり海に行くことになりました。
主人がウィンドサーフィンなるものをする度に、いつも付き合わせられるのでもう慣れっ子なのですが、今回は初めて咲太朗も同行。

楽しそうに海で遊ぶ主人とゆうたろうを見ながら汗だくでクタクタの私と咲太朗。
もう、今度からは絶対断ろう!と強く心に誓ったのでした。

気分はサ−ファ−?



8/2(火)
今日は、私にとってキッチンを取り付けるよりある意味ドキドキする日です。と言うのも、あの揉めに揉めた「キッチンパネル」のタイルを取り付ける日。

結局私の意見が採用され、ある意味「チャレンジャ−」的なタイルにしたので、責任重大!
しかも、タイルメ−カ−の方までが「今度雑誌に載せたいので、ぜひ取材させてください」と言い始める始末…

そんな…私に圧し掛かる重圧(?)は相当なものです。ドキドキしながら出来上がりを見てみると…
とりあえず、主人はじめ家族のみんなは「シャレてるわ〜」と大満足している様子なのでホッとしています。

これが悩みに悩んだ集大成です

こちらが洗面所。淡いグレ−



8/1(月)
とうとう、待ち望んでいた日が来ました!キッチンが取り付けられる日です。
1時間置き位にみんなが入れ替わり覗きに行きまくる、行きまくる(笑)

みなさん、こんな気持ちで待っていてくれているんだなぁ〜と改めて感じました。
特にお母さん!こんなに喜んでくれているなんて正直、意外と言えば意外でした。

やっぱり女性にとって特別な場所なんですね!

さぁ〜形が大分見えてきた。

こちらが食器棚部分

洗面所ももうすぐ

最後の仕上げ
 

  過去の日記はこちらから↓
  2004>>December  2005>>January, February, March, April, May, June, July August
Augustl